きずなネット学校連絡網 登録の手順
よく見られているご質問TOP5
機種変更の際にアプリの引き継ぎをしたいです。
機種変更・引継ぎ設定機種変更”前”にアプリで引き継ぎ設定を行っていただくことで、その情報を新しい端末に引き継ぐことができます。
(機種変更の後でも旧端末を用いて設定を行うことができます)機種変更前(旧端末)の引き継ぎ設定
- アプリ画面下部にある「設定」をタップします。
- 「アカウント設定」の「引き継ぎ登録」をタップします。
※「引き継ぎ登録済み」と表示されている場合は、すでに引き継ぎ設定が完了しています。 - 「新規登録」をタップします。
- 画面の表示に従って、TC IDを登録してください。
- アプリを再起動してTC IDでログインし、「引き継ぎ登録済み」と表示されたことを確認します。
<TC IDとは>
TC IDとは、暮らしに役立つ様々なサービスを1つのIDでご利用いただける、無料のIDです。
機種変更後(新端末)の操作
- きずなネットアプリを開き、[ログイン]をタップします。
- 機種変更前に登録したTC IDでログインします。
- 引き継ぎ端末の選択画面が表示されるので、機種変更前の端末を選択してください
※アプリの利用状況によっては複数の端末が表示されることがありますのでご注意ください。
※設定を引き継ぐと、引き継ぎ元の端末ではアプリをご利用いただけなくなります。 - プロフィール確認・編集画面にて情報を確認・修正し[確定する]をタップします。
- 機種変更前と同じ連絡網が表示されているかご確認ください。
表示されていない場合は、アプリを再起動してください。
引き継ぎ登録したメールアドレスを変更したいです。
機種変更・引継ぎ設定引き継ぎ登録済みのメールアドレスを変更する場合は、下記の手順で操作をお願いします。
- アプリ画面下部にある「設定」をタップします。
- 「アカウント設定」の「引き継ぎ登録済み」の表示をタップします。
- 「TC IDポータル画面へ」をタップします。
- TC IDポータルが表示されるので、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]し、画面の表示にしたがってメールアドレスを変更します。
- アプリを再起動します。
- アプリ画面下部にある「設定」をタップし、「アカウント設定」の「引き継ぎ登録済み」の下に変更後のメールアドレスが表示されたことを確認します。
アプリで連絡網に登録したいです。
登録方法アプリ登録方法は下記の手順です。
- 画面下の[設定]をタップします。
- [連絡網の登録・解除]をタップします。
- [連絡網]をタップします。
- [登録]をタップします。
- [バーコード読取]ボタンをタップします。
※カメラの起動許可について表示された場合は、許可する選択肢をタップします。 - 登録案内の紙面にあるバーコードを読み取ります。
※バーコードを読み取れない場合は、[バーコード読取]ボタンの下にある枠に登録用アドレスを直接入力し、[登録画面へ]をタップします。 - 画面の指示に従って登録を完了します。
詳しい手順は下記のアプリでの登録方法ページをご覧ください。
連絡網の登録内容(学年やクラスなど)を修正したいです。
登録方法アプリアプリの「ホーム」画面右上の「連絡網の登録状況確認」ボタンを押してください。
登録内容の確認画面が表示されるので「編集」ボタンを押し、画面に沿って追加・編集を行ってください。メールでの登録を削除したいです。
変更・削除メール【mgstop@kizuna.chuden.co.jp】に空メールを送り、返信される【登録内容確認/解除のご案内】メール内リンクから解除できます。
ヘルプ&ガイド